![]() |
![]() |
イサム塗料株式会社 |
ハイブリッド型光触媒内装用塗料![]() |
【内装用光触媒塗料】
|
|
光触媒(酸化チタン)は太陽や蛍光灯に含まれる紫外線が当たると、その表面で強力な酸化力が生まれ、接触してくる有機化合物や細菌などの有害物質を分解します。 |
エアフレッシュのメカニズム |
![]() |
|
|
『即効性』・「持続性」に優れた消臭効果 光触媒が臭いの原因物質を吸着・分解します。その効果は半永久的に持続します。 暗所(光が当らない場所)でも効果を発揮する『広適用性』 光触媒とAg(銀)イオンとの複合作用により暗所でも消臭効果を発揮します 室内の『環境性』を高める抗菌性・抗カビ性 アレルギー性疾患食品汚染の原因となる菌カビなどを強力に抑制します。 施工における『安全性』の追求 シックハウス症候群の原因となるVOC(揮発性有機化合物)を限りなく少なくし(0.01%以下)、 施工における安全性を追求しています。またホルムアルデヒド放散等級は安心のF☆☆☆☆です。 容易な施工を可能にした『塗装作業性』。新築工事から改修工事まで対応 内装用塗料(AEP)と同様に刷毛・ローラーで施工できるため、作業時間を大幅に短縮できます。 またビニルクロスに直接施工が可能で改修工事(リフォーム)に最適です。 |
![]() |
|
<屋内モルタル、プラスターボード、ケイカル板など> |
工程 | 材料 | 調合 | 塗布量 (kg/m) |
塗回数 | 塗装方法 | 塗装感覚 (hr・23℃) |
|
1 |
下地調整 | 表面に付着しているゴミ、埃、汚れ、その他付着物などを除去する。 不陸、巣穴、ボード目地などはパテ処理を行う。 塗装時は乾燥した清浄な面とする。 |
|||||
2 | 下塗り | アクアート エコシーラー |
1液型 | 0.12〜0.14 | 1 | ローラー 刷毛 |
2以上 |
- | 無希釈 | ||||||
3 | 上塗り | エアフレッシュ (指定色) |
1液型 | 0.24〜0.28 | 2 | ローラー 刷毛 |
工程内 2以上 最終養生 24以上 |
清水 | 0〜10% |
<塗装面、ビニルクロスなど> |
工程 | 材料 | 調合 | 塗布量 (kg/m) |
塗回数 | 塗装方法 | 塗装感覚 (hr・23℃) |
|
1 |
下地調整 | 表面に付着しているゴミ、埃、汚れ、その他付着物などを除去する。 不陸、巣穴、ボード目地などはパテ処理を行う。 塗装時は乾燥した清浄な面とする。 |
|||||
2 | 上塗り | エアフレッシュ (指定色) |
1液型 | 0.24〜0.28 | 2 | ローラー 刷毛 |
工程内 2以上 最終養生 24以上 |
清水 | 0〜10% |
<たばこのヤニなどで汚れた旧塗膜・クロスなど> |
工程 | 材料 | 調合 | 塗布量 (kg/m) |
塗回数 | 塗装方法 | 塗装感覚 (hr・23℃) |
|
1 |
下地調整 | 著しい油分などはあらかじめ除去する。 ビス等の部分は防錆処理を必ず事前にしてください。 表面に付着しているゴミ・埃・汚れ、その他付着物を除去する。 塗装時は乾燥した清浄な面とする。 |
|||||
2 | 下塗り | アクアート シミ止め |
1液型 | 0.10〜0.14 | 1 | ローラー 刷毛 |
2以上 |
清水 |
無希釈 | ||||||
3 | 上塗り | エアフレッシュ (指定色) |
1液型 | 0.24〜0.28 | 2 | ローラー 刷毛 |
工程内 2以上 最終養生 24以上 |
清水 | 0〜10% |