![]() |
![]() |
イサム塗料株式会社 |
|
ハイアート3000は、幅広い素材に対し良く密着し、水、油、化学薬品や有機溶剤に対し強い抵抗力を示すとともに、すばらしい光沢と抜群の耐候性を備えた2液形反応塗料です。 自然乾燥から強制乾燥まで、幅広い塗装環境に対応でき、金属、プラスチックなど幅広い用途にご利用いただけます。 |
![]() |
|
車 両
|
乗用車、バス、トラック、二輪車、大型建設車両等道路車両全般 |
|
産業用機械
|
ホイスト、ポンプ、農業用機械、エレベーター、油圧機器他 |
|
電気機器具
|
自販機、モーター、トランス、配電盤、照明器具他 |
|
建 材
|
アルミ素材、鋼製事務器、家具:スチール事務品、ロッカー、デスク、棚、木製家具他 |
|
適 応 素 材
|
鉄、アルミ、FRP、各種プラスチック(ABS、硬質塩ビ、アクリル等) |
|
優れた光沢と抜群の耐候性をもち、長期の屋外暴露でも保色性に優れています。 常温、強制乾燥と作業条件は広く、現場塗装から工場塗装まで使用できます。 原色数が非常に豊富で、自由な色彩設計が可能です。(鮮明色、メタリック、パール、艶消等) 固く柔軟性に富み、固形分が高く、平滑で肉持ち感のある肌が得られます。 耐候性、耐溶剤性、耐水性、耐薬品性、耐湿性、耐摩耗性、防食性に優れています。 |
■荷姿と価格 |
品 名 |
荷 姿 |
価 格 |
ハイアート3000 主剤(各色) | 16kg、4kg、1kg |
|
ハードナー(硬化剤) | 4kg、2kg、1kg、250g |
|
速乾ハードナー |
4kg、2kg、1kg |
|
超速乾ハードナー | 2kg |
品 名 |
荷 姿 |
価 格 |
ハイアート3000シンナー #10、#20 |
16L、3.785L |
|
ハイアート3000シンナー #30、#40 |
16L |
|
ハイアート3000ハイスピードシンナー | 16L、3.785L |
|
ハイアート3000リターダ | 16L、3.785L |
■標準塗装仕様 |
鉄 部 |
工程 | 使用材料名 | 調合比 | 希釈率(%) | 塗布量 (kg/u) |
塗装 回数 |
塗装間隔 (20℃) |
素地調整 | 錆、ミルスケール等を電動工具等を用いて除去し、脱脂剤で油分や水分、汚れを除去する。 | |||||
下塗り |
APプライマー |
1液形 |
ニューサンスピードシンナー |
0.10〜0.15 |
1 |
30分以上 |
上塗り | ハイアート3000 | 主剤:ハードナー 4:1 |
ハイアート3000シンナー エアスプレー:40〜50 エアレス:30〜40 |
0.20〜0.30 |
2 | 5〜72時間 強制乾燥 80℃×30分 最終養生24時間以上 |
アルミ各種素材 |
工程 | 使用材料名 | 調合比 | 希釈率(%) | 塗布量 (kg/u) |
塗装 回数 |
塗装間隔 (20℃) |
素地調整 | 脱脂剤で油分や水分、汚れを除去する。 | |||||
下塗り |
アルミ用 ALプライマー |
A液:B液 |
エポロEシンナー スプレー:20〜25 ローラー:15〜20 刷 毛:10〜15 |
0.10〜0.15 |
1 |
5〜72時間 |
上塗り | ハイアート3000 | 主剤:ハードナー 4:1 |
ハイアート3000シンナー エアスプレー:30〜50 ローラー :20〜30 刷 毛:20〜30 |
0.20〜0.30 |
2 | 5〜72時間 最終養生24時間以上 |
メタリック塗装仕様の場合は別途ご相談下さい。 |
FRP成形板 |
工程 | 使用材料名 | 調合比 | 希釈率(%) | 塗布量 (kg/u) |
塗装 回数 |
塗装間隔 (20℃) |
素地調整 | 新品の場合:離型剤や油、水分を脱脂剤・ペーパー研磨等で除去し、十分に拭き取る。 修復の場合:劣化、剥離部やガラス繊維の露出部の補修処理。 |
|||||
下塗り |
エポロEプライマー |
A液:B液 1:1 |
エポロEシンナー 5〜10 |
0.12 |
1〜2 |
5〜72時間 |
上塗り | ハイアート3000 | 主剤:ハードナー 4:1 |
ハイアート3000シンナー 10〜20 |
0.20〜0.30 |
2 | 5〜72時間 最終養生24時間以上 |
■注意事項 |
●A液とB液の調合比は、厳守してください。 ●攪拌は必ず電動攪拌機を用いて1〜2分問均一に行ってくださしい。 ●調合した材料は、可使時問(20℃、3時問以内)1こ使い切ってください。 ●夏季は硬化が速くなるので注意してください。 ●気温や塗装条件に合わせてシンナーの番手を選び使用してください。 ●標準塗布量の範囲でダレ、塗り残し、スケのないように均一に塗装してくださしい。 ●標準塗布量以上の厚塗りは避けてください。ピンホールは肌荒れの原因になります。 ●気温5℃以下、湿度85%以上、表面結露の見られる場合は、施工を避けてください。 |
お気軽にお問い合わせください。 ご注文・お問い合わせはこちら。 |