![]() |
![]() |
DIY用生活家庭塗料 |
DIY用(油性・水性)ペンキ |
【DIY用生活塗料各種】 |
塗料(ペンキ)の用途とは?? 鉄に塗るのか、木に塗るのか、屋内なのか屋外なのか、さび止めが必要なのか、水性か油性か… 別にそこまで難しく考えることはありません。防水などプロ並みの高難易度塗装はお勧めしませんが 目的が明確に判っていれば欲しい塗料(ペンキ)は簡単に選ぶことができます。 |
●鉄部:門扉、フェンス、シャッター、鉄骨、電気器具、スチール製ドアなどの建具、ロッカー、パイプ、遊具 |
●トタン:トタン屋根・トイ・ひさし・カラートタン・トタン塀・トタンサイディング・トタン下見 |
●かわら用:瓦屋根の塗り替え 新生瓦、スレート瓦、セメント瓦、コンクリート・モルタルの外壁など |
●外壁、サイディング、塀など |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
スーパー油性 さび止め | スーパー油性鉄部・建物用 |
|
|
![]() |
![]() |
スーパー水性カラーさび止め | 水性ECOアクア |
![]() |
トタン屋根・トイ・ひさし・カラートタン・トタン塀・トタンサイディング・トタン下見など。 シリコンタイプは耐候性が強いです。 <さび止め塗料> 古いトタン板やカラートタンへの密着が良く、防錆力を高めます。 各種トタン用塗料(アクリル、合成樹脂)の下塗り(さび止め)に。 |
|
|
![]() |
![]() |
トタン専用さび止め | 油性シリコントタン用 |
|
|
![]() |
![]() |
トタン専用さび止め | 水性トタン用 |
![]() |
瓦屋根の塗り替え/カラーベスト、コロニアルなどの新生瓦、スレート瓦、セメント瓦、コンクリート・モルタルの外壁など <下地用強化シーラーとは> 外壁、サイディング、塀などの下地強化用 下塗りすることにより、素地によく浸透し密着性を高めたり 軟弱になった素地を補強します。 上塗り塗料と素地の密着力を高めます。 |
|
|
![]() |
![]() |
油性下地用強化シーラー | 水性かわら用 |
![]() |
外壁、サイディング、塀などの上塗り塗料 酸性雨、排気ガス、塩害などに耐える強靱な塗膜が求められます。 <下地用強化シーラーとは> 外壁、サイディング、塀などの下地強化用 下塗りすることにより、素地によく浸透し密着性を高めたり 軟弱になった素地を補強します。 上塗り塗料と素地の密着力を高めます。 |
|
|
![]() |
![]() |
油性下地用強化シーラー | サイディング・外壁用水性シリコン樹脂塗料 |